おはようございます。Makiです。
今日は私の所属するチームSYSLSのブログホップの日、
お題は「ミニカタログの製品を使用した作品」。
ということで、私は、
ミニカタログから「パリジャンビューティ」バンドルを
使って作成したカードをご紹介したいと思います。
背景には「スペシャル・デザイナーシリーズ・ペーパー・パリジャン・ブロッサム」を使用。古びた絵葉書みたいな雰囲気を出したくて、ペーパーの端をDTP(Direct To Paper)というテクニックで着色。そして同色のインクで英文スタンプと消印スタンプを押してみました。・・ビンデージ感、でてるかな?
エッフェル塔は、ダイカットを2枚重ねに。
ほんのきもち、DTP着色しました。
着色することで、ちょっぴり奥行き感が出た気がします。
(着色前と後で比較写真撮っておけばよかったわぁ^^;)
少しの変化でイメージも変わって面白いですね。
こちら、試行錯誤中に仮置きで撮影した写真なんです^^
私、ひとつのカードを作るのにもかなり時間がかかるタイプで、パーツをいろいろ並べ替えては、あーでもないこーでもない、とよく一人で唸っています。そういう時は、試しに一度写真に撮ってみたりします。肉眼で見る時とはまた印象が変わって、新しい発見もあったりして、面白いんですよ。
※ちなみに、右端にちょろっと写り込んでいるのは、フォーエバー・ブロッサム・バンドルの「チェリーブロッサム・ダイ」を使った桜の試作。
色付きべラムでカットしてみました。・・・が、よく考えたら枝が緑っておかしいよね(なぜ作る前に気づかない!?私。。)・・ということで、ボツ。。。
・・この桜の枝を使ったカードも、そのうちご紹介できればいいな。
今日のカードに使った製品は、
などなど。
■□■□■□■□■□
最後までご覧いただきありがとうございます。
↓「次のブログに進む」クリックで、次のブログホップ会場に移動します。

今回の参加者は、1.ウェラード里美
2.越後屋emiko
3. KB Craft Party
4.Maki 5. Yufu
■□■□■□■□■□
ペーパーシェア倶楽部、若干名追加募集しております。
プレゼント企画実施中(1月26日まで)。
オンラインでのお買い物に不安のある方、わからないことがある方、ご遠慮なくお問い合わせくださいね。→ お問い合わせフォーム

ではでは。
■□■□■□■□■□
プライベートクラス、2名様より開催しています。
作りたいカードや使うスタンプセットなど、ご希望に合わせてアレンジ可能。
横浜市青葉区、緑区、町田市成瀬、周辺地域への出張クラスも対応しています。
お気軽にお問い合わせください。→ お問い合わせフォーム
■□■□■□■□■□
クラフト用品のお買い物は、ぜひこちらからどうぞ。
↓私のオンラインストアにジャンプします。
同じデザインでも色が違うと雰囲気が違っていいですねぇ。両方見せていただきありがとうございました!
返信削除コメントありがとうございます。色を変えるとまた雰囲気が変わって楽しいですよね。・・といいつつ、いつも似たような配色になってしまう私です^^;
返信削除