2019/12/28

私のペーパー収納法。その1。

こんにちは。Makiです。

昨日募集開始した「はぴくら工房 ペーパーシェア倶楽部」。
さっそくお申込みいただいております。ありがとうございます。



実は小心者なので、誰からも全く反応がなかったらちょっと?すごく?落ち込むだろうな・・・とドキドキしておりました。さっそくお申し込みをいただき、とてもとても嬉しく思っています。ありがとうございます。

お申込みいただいたこと自体もとても嬉しかったですが、「私のブログ、ちゃんと見てくれている人がいるんだなぁ~」と改めて実感することができ、とても励みになりました。


昨日までにお申込みいただいた方には、振込先等記載したメールを送信済みです。
もしもまだ届いていないという方がいらっしゃいましたら、一度迷惑メールフォルダを確認してみてくださいね。



・・・。
ということで、本日のお題。

私のペーパー収納法。その1。
DSP(デザイナーシリーズ・ペーパー)編です。

試行錯誤の末、最近ようやく使いやすい形に落ち着いてきたので、ご紹介したいと思います。


じゃーーーん。
う。。美しくない。。。
すみません。。。写真がこれしかなかった。。


私、スタンピンアップに出会って初めの頃にゲットしたDSPは、なかなか使えなかったんです。届いたままの形で本棚に並べていて、たまに袋から取り出して眺めたりはするものの、実際に使おうと思うとハードルが高くて。。。いざ使ってみたいと思っても、ハサミを入れるのに、すごく勇気が必要だったんですよね。。(私だけ!?)

でも不思議なことに、一度思い切ってハサミを入れれば、その後はためらいなく使えちゃうのです。なので、最近は、新しいペーパーが届いたら、まず(使うあてがなくても)カットしてしまうことにしています。


私の場合、使いやすいのが6×6インチなので、
何も考えずに半分にカットして、さらに半分にカット。
そして、シリーズごとに、100均で買った袋に放り込んでおきます。
※ちなみにペーパーのカットには、ペーパートリマーが便利です。

袋は、ダイソーで買ったこちら。
6インチが入る袋をダイソー&セリアで5種類ほど買い漁り、使い比べました(笑)。

袋の厚み、ジッパーの位置、ペーパーの出し入れのしやすさ・・等々、ほんのちょっとした違いですが、このフリーザーバッグが一番使いやすく感じたので、私はこちらで統一しています。

3色セットになっているので、
「緑」・・クリスマスもの(もうすぐ販売終了)
「ピンク」・・年間カタログ&ミニカタログもの(6月まで販売するもの)
「むらさき」・・セラブレーションやバレンタインなど主に3末くらいまで使うもの
という感じで、ざっくり色分けしています。
ちょっとしたことですが、格段に探しやすくなって便利です。


こちらは、この冬活躍した、
DSPブライトリー・グリーミング、の袋の中身。
届いたらまず6インチにカット→ジップ袋に収納、を試した最初のDSPです。
おかげでガンガン使うことができ、残ったのはたったのこれだけ。

使いかけの切れ端はもちろん、
コーディネートカラーのカードストックやホイルシート、
スタンプ済みダイカット済みの没パーツたちも、一緒に袋に入れています。

こうやって一か所にまとめていると、ささっと何か作りたいときにも便利です。没パーツから新しいアイディアが生まれてきたりもしたんですよ。


・・とりとめない紹介でしたが、いかがでしたか?
少しでも、みなさんの収納のヒントになる点があったら、嬉しいな。

ではでは。



☆プライベートクラス、2名様より開催しています。
 作りたいカードや使うスタンプセットなど、ご希望に合わせてアレンジ可能。
 横浜市青葉区、緑区、町田市成瀬、周辺地域への出張クラスも対応しています。
 お気軽にお問い合わせください。→ お問い合わせフォーム

######################

にほんブログ村のランキングに参加しています。その2も待ってるよ!という心優しいアナタ、ぜひポチっと応援のクリックお願いします↓↓↓

######################
↓お問い合わせは、こちら
お問い合わせはこちら
######################

スタンピンアップ公認デモンストレーターです。
クラフト用品のお買い物は、ぜひこちらからどうぞ。
↓私のオンラインストアにジャンプします。
######################





0 件のコメント:

コメントを投稿